イベント ナニワグループオンライン

「#写真褒めスペ」×ナニワグループ コラボ企画のお知らせ!【参加要項あり】

こんにちは~。編集長 中村です。

こちらもすでにX(Twitter)で発表させていただいた企画のご案内です。

いま巷で話題の人気スペース(X音声配信)「写真褒めスぺ」とのタイアップ企画を実施します~!!

詳細をこちらのブログページにまとめますので、ぜひ皆さまご確認のうえご参加いただければと思います!

【「写真褒めスペ」とは?】

まずはコラボ先のご紹介から。

「写真褒めスぺ」は、写真家の山口てつじさんと、熟練スペース配信ホストの神寺さんのお二人が中心となって運営されています!

CP+のトークプログラムにも登壇されている実力ある写真家の山口さんと、スペース配信運営に慣れておりデジタルカメラの技術的知識にも長けた神寺さん。

2週間に1回、火曜日の夜22時スタートで、お二人が「#写真褒めスぺ」のハッシュタグで投稿された写真を紹介していくのがこちらの「写真褒めスぺ」。

お二人の軽快なトークを聞いていて心地いいのはもちろん、気さくで陽気なリスナーの皆様方との交流も楽しい、非常に稀有な写真系コミュニティです。

前回 5月6日に実施された第21回でついに1周年を迎えたこちらの「写真褒めスぺ」、噂が噂を呼び、回を増すごとに投稿数・スペース参加者数がどんどん増えています


右肩上がりの成長! 飛ぶ鳥を落とす勢い!!

しかもなんと先日には……

Xトレンドに「#写真褒めスぺ」がのるという事態も!!

名実ともに、いま最も成長株のX写真コミュニティがこちらの「写真褒めスぺ」でございます。

そんな激アツコンテンツである「写真褒めスぺ」と、なんと! 弊社ナニワグループがコラボ企画を実施させていただきます~!!

【「写真褒めスぺ」×ナニワグループ コラボスペース決定!!】

来る6月3日(火)22時より、わたくし中村がスピーカーとして参加し、山口さんと神寺さんのお二人とともにお話させていただきます!

お二人のように喋るの得意な人間ではないのでガチガチに緊張する~!!

「#写真褒めスぺ」でハッシュタグ付き投稿をしていただいた写真のなかから、いくつかピックアップして「この写真のここがイイね!」的なお話をする予定です。

ちなみに、「写真褒めスぺ」では特定の「お題」に沿った写真でエントリーする「お題あり回」と、自由に好きな写真を投稿する「お題なし回」の2パターンがありますが……。

6月3日のコラボスペースは「お題あり回」で実施いたします。

お題は、ずばり「あなたの愛機」!!

6月3日(火)のスペース開始直前までに「#写真褒めスぺ」のハッシュタグ付きで投稿いただいた「あなたの愛機」の写真のなかから選んで、ご紹介させていただく予定です。

【「ナニワグループ賞」の方には特典も!】

なお、今回コラボ企画と言うことで、ささやかながら特典をご用意させていただいてます。

なんと、スペースの最後に「ナニワグループ賞」としてピックアップされた投稿を、カメラのナニワ・レモン社・タカチホカメラの各エリア店舗で展示させていただきます!!

プリント・展示サイズなどはただいま社内で詳細を検討している段階ではございますが、「あなたの愛機」の写真が多くの方の目に触れるチャンスです~!

ぜひとも奮ってご参加いただければと思います!!

ちなみに、エントリーするにあたって、こちらのXポストおよびリンク貼ってあるnote記事をご確認いただければと思います。

「#写真褒めスぺ」のタグ付け漏れなどご注意ください~!(タグがついてないと一覧で確認できず、選考対象外になる可能性があります)

それでは、皆さんが腕によりをかけて撮った渾身の「愛機」写真をお待ちしております。

奮ってご参加ください~!!

【6/2追記:作品展示の詳細につきまして】

5/23(金)にこちらの記事を公開した後、6/1(日)に展示についての詳細をXでポストしました!

あらためて詳細を以下にまとめます。

●展示店舗(3店舗)

・カメラのナニワ 梅田2号店(関西)
(店舗の詳細はこちら

・カメラのナニワ 博多マルイ店(九州)
(店舗の詳細はこちら

・レモン社 渋谷店(関東)
(店舗の詳細はこちら

●展示点数

・「ナニワグループ賞」1点
・「褒めスペ賞」1点

●展示サイズ

・プリント2Lサイズ目安
・額装あり

ナニワグループ賞」「褒めスぺ賞」の計2作品を、関西・関東・九州の1店舗ずつで展示いたします!

おおむね2L程度のサイズでプリントし、額装のうえ展示させていただく予定です。

皆様ふるってご応募ください~!!


【余談:コラボのいきさつ】

なんでこんなコラボが実現したの??」と気になる方も多いと思いますので、余談として最後にいきさつを書いておきます。

そもそものはじまりは、2024年4月にSIGMAさん主催の新製品体験会にお邪魔したときのことです。

こちらのイベントでは、新製品・SIGMA 50mm F1.2 DG DN | Artについて解説するトークプログラムに、二人の写真家さんが登壇されていました。

山口てつじさん・滝曲 恵さんのお二人です。

SIGMA熱の高い京都店 亀田がもともと山口さん・滝曲さんのお二人と親交があったということもあり、その後X(Twitter)でお二人をフォローさせていただいたのですが……。

しばらくすると、「写真褒めスぺ」なるものにお二人が参加されているようだということに気づきます。

ぱっと見で「なんか楽しそうな名前だなぁ」と思ったのが第一印象です。
それからしばらくして、2024年11月にまたSIGMAさんのイベント「fp hour 大阪」へわたくしと亀田の2名でお邪魔いたしました。

そこで再び山口さんとお会いしたので、「なんか写真褒めスぺって楽しそうなことやってますね。遊びにいっても良いですか?」と尋ねたところ……。

ぜひ来てください」と快いお返事をいただきました!

なお、fp hour 大阪の会場には、fpユーザーだけの写真展「10p10fp展」の作品が展示されており、その中にはスペースホストの神寺さんの作品も。

fp hour 大阪の会場では神寺さんご本人にはお会いできませんでしたが、わたくし中村がナニワグループ公式Xアカウントでスペースに参加するのを快く迎えてくださいました。

冗談まじりで「公式スポンサー(仮)」という呼称をいただいておりましたが、せっかく企業名義で関わるからには何かお手伝いができればと思い……。

社内で企画提案いたしまして、「写真褒めスぺ」のお2人にもご許可いただき、コラボ企画が実現いたしました~!!!

正直なところ、初の試みなのでいろいろと手探りではあるのですが、「写真褒めスぺ」に参加されている皆様方からはいろいろ好意的なお言葉をいただいています。

皆さん本当にありがとうございます!!

これからもいろいろと楽しいイベントを実施できればと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします……!

関連の記事

イベント
2025/06/27

【カメラのナニワ 写真教室】くにまさひろし先生の1Dayセミナーに参加しました!

イベント
2025/06/24

国産中判フィルム写真展2025 大阪会場を終えて【感想レポート】

イベント
2025/06/18

国産中判フィルム写真展 大阪会場にお邪魔してきました!【今週末まで開催】

もっと見る