カメラのナニワ 大阪芸術大学店

大阪芸術大学内 総合体育館1F

買取依頼について

毎月多くの買取依頼をいただいております

5 月度の買取点数 7,580 点以上
主な買取メーカー
  • http://Leica
  • http://Nikon
  • http://Canon
  • http://SONY
  • http://OLYMPUS
  • http://RICOH
  • http://SIGMA
  • http://FUJIFILM
  • http://PENTAX
  • http://Panasonic
中古買取ページへ

大阪芸術大学店の特徴

ナニワグループ各店舗から取り寄せが可能です。

学生の方に喜んで頂けるような品揃えを目指しています。店舗に見当たらない場合でもナニワグループ各店舗から商品のお取り寄せが可能です。店頭スタッフまでご相談下さい。

就活用・パスポート用の証明写真を承ります。

就活用・免許証用・パスポート用・各種資格証用の写真はおまかせ下さい。数枚お撮りして気に入った写真を選ぶことができますので安心してご利用頂けます。

カメラのナニワの買取が

選ばれ続ける つの理由

  • 買取の経験が豊富なスタッフ査定
  • 創業87年の伝統だからできる安心
  • トップクラスの販売力で高い買取額を実現
  • 出張・店舗・宅配の選べる買取方法
  • 箱なしなど訳あり商品も高価買取
  • カメラ三脚・カメラバックも買取
  • ジンバルなど動画機材も買取
中古買取ページへ デジタルカメラ レンズ
店頭買取りのご予約はこちら

店舗詳細

最新のデジタルカメラや中古カメラから、写真仕上げのきれいな「スマホ・デジカメプリント」まで!

店名 カメラのナニワ 大阪芸術大学店
電話番号 0721-69-5433
FAX番号 0721-69-5433
住所 〒585-0001 大阪府南河内郡 河南町東山469 大阪芸術大学内 総合体育館1F
アクセス 近鉄南大阪線 喜志駅(バス約10分)
地図を拡大して見る
営業時間 09:30~17:00(授業期間のみ)
定休日 土日祝、学校春夏冬期休暇期間(イベント時等臨時営業もあり)
お取り扱い
サービス
中古買取ページはこちら

買取の流れ

ヴィンテージ・カメラから最新のデジタルカメラまで、幅広いアイテムの買取に対応しております。 買取りまでは簡単3ステップ! 集荷、送料・手数料はもちろん、査定キャンセル料もすべて無料ですので 気軽にご相談ください。

お申し込み

お申し込み

各種買取りメニューの中からお客様のご都合に合うものを選んでお申し込みください。

査定

査定

店頭なら最短5分!

ベテランの買取専門スタッフがお客様の大事なアイテムを丁寧に査定します。

取引成立・お支払い

取引成立・お支払い

店頭で買取りさせていただいた場合は即日、現金でお支払い致します。

中古買取ページへ

選べる3つの買取方法

店舗の様子

大阪芸術大学は、緑豊かな丘陵に広がる、甲子園球場約10個分にもおよぶキャンパス。「芸術の森」と呼ばれるこの場所には、最先端の施設が充実しています。 その中にカメラのナニワ大阪芸術大学店はあります。

  • 大阪芸術大学店の場所

    大阪芸術大学店は、総合体育館の1階に位置しています。

  • 芸大店ならではの豊富な現像アイテム

    芸術大学店ということもあり、今では珍しく印画紙、薬品も取り揃えています。

  • カメラやメディアも多く取り揃え

    中古カメラから授業で使うUSBメモリーなど豊富な品揃え。

  • 急に証明写真が必要となったときもナニワまで

    店舗奥には証明写真スタジオもご用意、就活 一般証明写真にご利用頂いております。

買取対象の商品

毎月多くの買取依頼をいただいております

中古買取ページへ

買取実績をピックアップ

買取実績の一部をご紹介します

ライカ スーパーアンギュロン M21/3.4 ブラック

参考買取価格
¥ 88,700
買取担当者のコメント
ライカ スーパーアンギュロン M 21mm F3.4 ブラックは、シュナイダー社が設計・製造を手がけたMマウント用の超広角レンズで、クラシカルな描写と優れた周辺画質が特長の名玉です。開放F3.4ながらコンパクトな鏡筒設計で、歪曲収差の少ないシャープな写りと、ライカらしい立体感のある描写が魅力。M型フィルムカメラとの相性はもちろん、現代のデジタルM型ボディでも味わい深い表現が楽しめます。コレクターズアイテムとしても人気の高い一本です。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ライカa ズミター 50/2 (L39)

参考買取価格
¥ 33,800
買取担当者のコメント
ライカ ズミター 50mm F2は、1939年に登場したL39スクリューマウント(ライカスクリューマウント)対応の標準レンズで、クローム仕上げの沈胴式鏡筒とクラシックな外観が魅力の一本です。コーティング前後のバリエーションが存在し、開放付近では柔らかくクラシカルな描写、絞ればシャープさが増す独特の描写傾向を持ちます。オールドライカと組み合わせての使用はもちろん、現代のミラーレスカメラにアダプター経由で装着し、味のある描写を楽しむユーザーにも人気です。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

アイレス35 IIIs

参考買取価格
¥ 2,000
買取担当者のコメント
アイレス 35 IIIsは、1950年代後半にアイレス(Aires Camera Works)から発売されたレンジファインダー式35mmフィルムカメラで、高精度なレンズシャッターと堅牢な金属ボディを備えた国産クラシックカメラの名機です。45mm F1.9のコーラルレンズを搭載し、開放では柔らかく、絞るとシャープな描写が楽しめます。等倍ファインダーやパララックス補正付きブライトフレームを備えた実用性の高い設計に加え、レトロな外観と滑らかな操作感も魅力。現在ではフィルムファンやコレクターに人気の高い一台です。このカメラを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ライカ VARIO-ELMAR-R 80-200/4 (ROM)

参考買取価格
¥ 50,000
買取担当者のコメント
ライカ VARIO-ELMAR-R 80-200mm F4(ROM)は、Rマウント用の中望遠〜望遠ズームレンズで、一定の開放F値F4を全域で維持しつつ、高い描写力と操作性を両立した実用性の高い一本です。ROM(Read-Only Memory)端子を搭載することで、ライカ R8/R9ボディとの電子通信が可能となり、Exifデータ記録や露出制御の精度が向上。ズーム全域で安定した画質とライカらしい自然な発色、階調描写が魅力です。堅牢な鏡筒と滑らかなズームリングにより、フィルム時代のライカRシステムを代表するズームレンズとして高く評価されています。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

アルパ  MACRO SWITAR 50/1.8 AR

参考買取価格
¥ 150,000
買取担当者のコメント
アルパ MACRO SWITAR 50mm F1.8 ARは、スイスのケルン社(Kern Aarau)によって製造された高性能マクロレンズで、精密機器として名高いALPA(アルパ)カメラ用の標準レンズです。開放F1.8の明るさとマクロ撮影対応の設計により、近接から無限遠まで優れた描写を実現。非常に滑らかなヘリコイド操作と緻密なピント合わせが可能で、クラシックレンズ愛好家やマクロ撮影を極めたい写真家から高く評価されています。現在では希少価値が高く、コレクターズアイテムとしても人気の高い一本です。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ソニー HDR-AS300 デジタルHDアクシヨンカム

参考買取価格
¥ 13,000
買取担当者のコメント
ソニー HDR-AS300 デジタルHDアクションカム
ソニー HDR-AS300は、有効約818万画素の裏面照射型Exmor R CMOSセンサーとZEISSテッサーレンズを搭載したフルHD対応のアクションカムで、コンパクトなボディながら高画質と優れた手ブレ補正を両立したモデルです。空間光学手ブレ補正機構により、歩き撮りや自転車、アクティブなシーンでも安定した映像を実現。防滴・防塵性能を備えたボディと、ライブビューリモコン(別売)との連携で操作性も高く、アウトドア・Vlog・スポーツ撮影など幅広く活躍します。このカメラを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

キヤノン EF85/1.8 USM

参考買取価格
¥ 28,400
買取担当者のコメント
キヤノン EF 85mm F1.8 USMは、コンパクトな設計と開放F1.8の明るさを備えた中望遠単焦点レンズで、ポートレート撮影を中心に高い人気を誇る一本です。シャープな描写と自然なボケ味のバランスに優れ、リング型USMによる高速・静音AFも特長。軽量で携帯性にも優れており、フルサイズ・APS-C機いずれでも活躍します。コストパフォーマンスにも優れた、キヤノンEFマウントの定番中望遠レンズです。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ペンタックス DA12-24/4 ED AL(IF)

参考買取価格
¥ 16,000
買取担当者のコメント
ペンタックス DA 12-24mm F4 ED AL(IF)は、35mm判換算で約18.5-36mm相当の画角をカバーする超広角ズームレンズで、APS-Cサイズ専用のDAシリーズの中でも高い描写力を誇る一本です。ED(特殊低分散)ガラスと非球面レンズ(AL)の採用により、ズーム全域で歪曲収差や色収差を効果的に抑え、シャープでクリアな描写を実現。インターナルフォーカス方式(IF)により全長が変わらず、操作性にも優れています。風景や建築撮影に最適な広角ズームとして、根強い人気を持つレンズです。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ライカ FISHEYE-ELMARIT R16/F2.8

参考買取価格
¥ 95,000
買取担当者のコメント
ライカ FISHEYE-ELMARIT-R 16mm F2.8は、ライカRマウント用の対角魚眼レンズで、180度の広い画角と優れた光学性能を両立した個性派レンズです。開放F2.8の明るさにより、暗所でもしっかりと描写でき、風景・建築・創作写真などで圧倒的な遠近感とインパクトのある表現が可能です。内蔵フィルター切替式や堅牢な金属鏡筒など、ライカらしい精密なつくりも魅力。現在では希少性も高く、実用・コレクション問わず高い評価を受けているレンズです。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ペンタックス DA*16-50/2.8 ED AL(IF)SDM

参考買取価格
¥ 16,400
買取担当者のコメント
ペンタックス DA★16-50mm F2.8 ED AL(IF) SDMは、APS-C専用設計の高性能標準ズームレンズで、ズーム全域で開放F2.8の明るさを保ちつつ、プロフェッショナルにも対応する描写力と堅牢性を備えたDA★(スター)シリーズの一本です。EDガラスと非球面レンズの採用により色収差や歪曲を抑え、高解像と自然なボケ味を両立。SDM(超音波モーター)による静かでスムーズなAF駆動、インナーフォーカス(IF)構造、防塵防滴仕様など、あらゆる撮影環境に対応します。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ソニー ILCE-1 α1

参考買取価格
¥ 314,700
買取担当者のコメント
ソニー α1(ILCE-1)は、有効約5010万画素の積層型フルサイズCMOSセンサーと最新のBIONZ XRエンジンを搭載した、静止画・動画の両方で最高峰性能を誇るソニーのフラッグシップミラーレスカメラです。最大30コマ/秒のブラックアウトフリー連写、8K 30pおよび4K 120p動画対応、15ストップ相当の広いダイナミックレンジ、高速・高精度なリアルタイムトラッキングAFなど、あらゆる分野のプロフェッショナルに応える一台です。静止画・映像制作の両面で妥協のない性能を求めるユーザーに支持され続けています。このカメラを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ソニー FE135/1.8 GM

参考買取価格
¥ 100,500
買取担当者のコメント
ソニー FE 135mm F1.8 GMは、G Masterシリーズに属するフルサイズ対応の中望遠単焦点レンズで、開放F1.8から卓越した解像力と美しいボケ味を両立したハイエンドモデルです。XA(極限非球面)レンズやスーパーEDガラスの採用により色収差や歪曲を極限まで抑制し、立体感ある描写を実現。高速・高精度なXDリニアモーターによるAF駆動、カスタマイズ可能なフォーカスホールドボタン、絞りリングなども搭載し、ポートレートから舞台・スポーツ撮影まで幅広く活躍します。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ライカ 10854 SL2 ボデイ

参考買取価格
¥ 223,300
買取担当者のコメント
ライカ SL2(型番10854)は、有効約4730万画素のフルサイズCMOSセンサーとLeica独自の「Maestro III」画像処理エンジンを搭載した、Lマウントシステム対応のハイエンドミラーレスカメラです。堅牢なアルミニウム&マグネシウム合金ボディに加え、防塵防滴のIP54等級を誇る優れた耐候性を備え、プロフェッショナルユースにも十分対応。5軸ボディ内手ブレ補正、4K/60p動画記録、高精細EVF、直感的な操作系など、静止画・動画両面で高い完成度を誇ります。ライカらしい上質な操作感と描写性能が融合した、現代のフラッグシップモデルです。このカメラを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ニコン AF-S 800/5.6E FL ED VR

参考買取価格
¥ 480,000
買取担当者のコメント
ニコン AF-S NIKKOR 800mm F5.6E FL ED VRは、超望遠撮影に特化したフルサイズ対応の単焦点レンズで、野鳥・航空機・スポーツなどプロフェッショナルの現場で使用される最高峰モデルです。蛍石レンズ(FL)やEDガラス、ナノクリスタルコートを採用し、長焦点ながらも高い解像力と優れた色収差補正を実現。5段分の手ブレ補正機構(VR)と電磁絞り制御(Eタイプ)、高速で静かなAF駆動を備え、ニコンの光学技術を結集した一本です。専用設計の1.25倍テレコンバーターも付属し、1000mm F7相当での撮影も可能です。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる

ペンタックス SMC-A 645 35/3.5

参考買取価格
¥ 15,100
買取担当者のコメント
ペンタックス SMC-A 645 35mm F3.5は、645フォーマット(中判)対応の広角単焦点レンズで、35mm判換算で約27mm相当の画角を持つ実用性の高い一本です。開放F3.5の明るさと、SMCコーティングによる高いコントラストとヌケの良い描写が特長。風景や建築、スナップ撮影において自然な広がりを持った写真が楽しめます。Aシリーズならではの絞りリング付き設計で、フィルム645ボディだけでなくデジタル645Zや645Dでもマニュアル露出で運用可能です。このレンズを買取させていただきました。
買取実績を一覧でみる
中古買取ページへ

WEBでカンタン!無料で買取査定

ネットで簡単無料査定!
商品名やメーカー名から検索し、買取り価格の目安を知ることができます。

買取り実施店舗一覧

大阪府全域、大阪近郊地域を始め、東京近郊、福岡近郊地域を中心に出張買取させていただきます。 下記以外の地域の方も、まずはお問い合わせください。