いつもナニワグループオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 担当の藤井です。
  
 いよいよ寒さも本格化して年の瀬も押し迫ってまいりました。
 12月のイベントといえばやはりクリスマスではないでしょうか
 神戸・メリケンパークには「世界一のクリスマスツリー」がこの度設置されたというこで見てまいりました。
  
 これは「めざせ!世界一のクリスマスツリープロジェクト」というのがあり、
 毎年報道されるアメリカのニューヨーク・ロックフェラーセンターの巨大クリスマスツリーより大きな生木のクリスマスツリーを立てようということで計画されました。
 神戸開港150年記念の関連事業として神戸市の賛同もあり、メリケンパークに植樹されました。
  
 このツリーは富山県氷見市のあすなろの木で樹齢推定150年、全長30メートル、重量24トンもあり、これを約8日かけて神戸まで運ばれました。神戸に着いた時には水分が蒸発して約1トンほども重量が減ったようです。
  
 夜にはライトアップされますが今回はお昼の様子を見てきましたのでご覧ください。

 
 焦点距離18mm f10 1/250 ISO100
  
 
ツリーの周りには芝生が広がっています。
 焦点距離28mm f11 1/250 ISO100
  
  クリスマスまでに無料コンサートなどいろいろ企画されているようです。
クリスマスまでに無料コンサートなどいろいろ企画されているようです。
 焦点距離18mm f9 1/250 ISO100
  
  焦点距離21mm f11 1/200 ISO100
焦点距離21mm f11 1/200 ISO100
  
 
船舶も近くを航行しております。
 焦点距離55mm f10 1/250 ISO100
  
 
焦点距離18mm f10 1/200 ISO100
  
  焦点距離18mm f8 1/200 ISO100
焦点距離18mm f8 1/200 ISO100
  
  焦点距離18mm f8 1/160 ISO100
焦点距離18mm f8 1/160 ISO100
  
  焦点距離18mm f6.3 1/100 ISO100
焦点距離18mm f6.3 1/100 ISO100
  
 
焦点距離18mm f7.1 1/100 ISO100
  
 
焦点距離18mm f9 1/200 ISO100
   
焦点距離18mm f10 1/250 ISO100
  
 日中にもかかわらずたくさんの人が訪れていました。クリスマスイブのライトアップにはたくさんのカップルがこのツリーを訪れると思います。当日はかなりの寒さが予想差されますので防寒対策を十分にしていくことをお勧めいたします。
 高さで世界一を達成しましたが実はオーナメントの数でも世界一を目指しています。
 1枚500円のカード型オーナメントが販売されており、それにメッセージを書き込むことができます。
 5万枚以上を飾ってギネス世界一を狙ってます。
 今なら世界一のクリスマスツリーにオーナメントカードを飾ってギネス世界記録達成に参加することができます。
 [オーナメント受付期間]
 2017年11月11日(水)~12月25日(月)
  
 [メリケンパークについて]
 メリケン波止場と中突堤間を埋め立てた公園で、園内には神戸ポートタワー、神戸海洋博物館、ホテル、展望広場などの施設がある。
 所在地 〒650-0042  兵庫県神戸市中央区波止場町2-2
 交通アクセス  JR元町駅徒歩10分
  
 使用カメラ・レンズ
 カメラ Canon EOS Kiss X7
 レンズ EF-S18-55
  
 今後もより良いサービスを提供できるよう日々努めてまいりますので、
 引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
 
                 
                 
     
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
       
                           
                          