【たる型レンズ収差って…?。】
実は…レンズ収差のお話を今日はしてみたいと思います。
なんだ?ってな感じですが、Photoをよーく見ると…
???うん?なんだか端にまるみがあるのがわかりませんか?
膨らんだようなイメージの写真になるんですよ。
そうなんです。たる型収差です。広角ズームレンズなどでよく
なる現象ですね。まとめてしまうと、レンズ収差が発生するの
は、特別なこともでもないですし、今回の撮影角度のように
樽型になったりするし糸巻き型になったりもします。そうそう
フィッシュアイレンズというのは「歪曲収差」という意味では
完全に樽型のレンズですし、そういう意味では「歪曲しまくり」
ですね。
撮影データー WB:AWB 絞り/F8 S/60 ISO800
ライティングスタジオ撮りも、やっぱりいいかも!!!


カメラのナニワスタジオ728は【リクルート・就活を頑張るみなさん】を応援しています。
詳しくは…コチラまで(スタジオホームページへ⇒GO!)
→カメラのナニワがプロデュースした最新の証明写真スタジオ「スタジオ728」はこちら