今日はストップウォッチ付き時計のお話 2013/04/07 カメラのナニワ心斎橋本店2号館2階 中江です。 今日は見た目豪華な針のいっぱいついた時計についてです。 こんなタイプの時計です 電池交換が終わり 結構 あれ? 秒針が止まってるんですが という質問がよく来ます 下図の①の 通常であれば 秒針の形をした針 実は これは たいてい ストップウォッチの針なんですねーー このタイプでは 秒針は ②の方 なので A 電池が早く減るなーーとか B 秒針が動いていない!!という方は 注意!!! Aは 秒針が動いてないと思ってストップウォッチ機能で長い針を 秒針だと思って動かす結果 電池が早くなくなる Bは ②の小さい秒針を見落としている 皆さん 気をつけましょう!! また ストップウォッチの針や 他の小さい針が 0の位置にないときは たいてい 竜頭を 1段 ないし 2段 引っ張って 竜頭上下のボタンを押してゆくと 調整できるケースが多いですよ!! インク ペーパー 管球 電球 時計電池交換 は カメラのナニワ心斎橋本店2号館2階へ!! 06-6253-8480 ぜひ ご来店ください。 通常営業 AM10:00~PM8:00 ・・・2013年度より 日曜・祝日は午後7時にて閉店させていただきます。 前の記事 次の記事